皆さんは愛犬の歯磨き、していますか?
犬のオーラルケアって結構大変ですよね…
だからと言って何もしない訳にはいかない!!
愛犬に健康で長生きしてもらうために欠かせないのがオーラルケアですよね。
いろいろある犬用のオーラルケア製品を集めてみました!!
実際に使用した感想もありますよ。
目次
このこのふりかけ
いつものごはんに、さっとふりかけるだけで簡単にお口ケアができるふりかけです!
ポイント
安心と安全性にもこだわり、人もたべることができる品質です。
歯磨きが苦手なわんちゃんにおすすめ!!
わんちゃんが大好きな、卵ボーロの様な味なので気に入って食べてくれる子も多いのでは!?と思います。
わんちゃんが大好きな、卵ボーロの様な味なので気に入って食べてくれる子も多いのでは!?と思います。
歯みがき手袋
飼い主が手にはめて、わんちゃんの歯をみがける手袋です。
ポイント
サイズは2種類あって、自分の手に合ったものが選べます。
指先部分が凹凸のある編み方になっていて、わんちゃんの歯の汚れをしっかり落としてくれます。
何よりいい所は飼い主の手で直接磨けるところ!!
歯みがきが苦手な子も遊びながらデンタルケアが出来ちゃいますよ。
指先部分が凹凸のある編み方になっていて、わんちゃんの歯の汚れをしっかり落としてくれます。
何よりいい所は飼い主の手で直接磨けるところ!!
歯みがきが苦手な子も遊びながらデンタルケアが出来ちゃいますよ。
歯みがき スプレー
愛犬のお口にシュッと吹きかけるだけの簡単歯みがきスプレーです。
ポイント
これは究極の簡単さと言っても過言ではないのでは!?
わんちゃんもストレス無くできるオーラルケアです!!
わんちゃんもストレス無くできるオーラルケアです!!
1日1回、直接お口の中にスプレーするだけのデンタルケアなので、老犬にも負担無く出来ますよね!!
そして、衛生・品質管理に徹底した国内工場で生産されているので安心の歯みがきスプレーです。
そして、衛生・品質管理に徹底した国内工場で生産されているので安心の歯みがきスプレーです。
歯石取りスケラー
直接、歯石を取り除くために使用します。
なので、歯みがきが苦手なわんちゃんや、やんちゃ盛りの子には不向きかもしれません。
ポイント
麻酔をかけずに歯石を取り除く事ができます。
動物病院ではなく、自宅で飼い主が歯石取りができるので、愛犬の安心感はあると思います。
動物病院ではなく、自宅で飼い主が歯石取りができるので、愛犬の安心感はあると思います。
平形タイプと先細タイプの2種類があり、歯石を取りたい場所によって使い分けます。
また、この他にも歯石取りペンチがあり、このペンチも組み合わせて使用すると効率よく歯石取りができます。
また、この他にも歯石取りペンチがあり、このペンチも組み合わせて使用すると効率よく歯石取りができます。
歯みがきおもちゃ
子犬の頃から歯みがきに慣れさせる事が本当は1番いいのですが、わんちゃんにはいろいろな境遇の子がいます。
歯ブラシを嫌がるわんちゃんには遊びながら、歯みがきしてもらいましょう!!
ポイント
口を触る事さえ嫌がるわんちゃんは、無理に歯ブラシをする事でトラウマになり、病気の治療が必要な時に全く言う事を聞いてくれない…なんて事も。
そんな事にならないように、歯ブラシを嫌がるわんちゃんには遊びながらデンタルケアができるおもちゃを活用しましょう。
そんな事にならないように、歯ブラシを嫌がるわんちゃんには遊びながらデンタルケアができるおもちゃを活用しましょう。
吸盤式犬用玩具
こちらは吸盤で固定ができ、わんちゃんの遊び心をくすぐるおもちゃ♪
360度ゴムブラシが付いていて歯石を取り除く効果があります。
また、毎日継続して使用する事により、歯みがき効果が期待できますよ。
歯みがきガム
おやつとして与えるガムに歯みがき要素を加えたものです。
ポイント
わんちゃんの大好きなおやつ(^^)
わんちゃんも飼い主もストレスなく楽しく美味しく出来るデンタルケアです。
わんちゃんも飼い主もストレスなく楽しく美味しく出来るデンタルケアです。
グリニーズプラス
動物病院でも推奨されているデンタルガムです。
食物アレルギーに配慮したガムで、アレルゲンになりにくいと言われる原料を使用して作られています。
また、体重別に最も噛みやすい硬さや大きさ別のものが数種類あるので、愛犬に適した物を選ぶことができますよ。
動物病院でも推奨されているデンタルガムです。
食物アレルギーに配慮したガムで、アレルゲンになりにくいと言われる原料を使用して作られています。
また、体重別に最も噛みやすい硬さや大きさ別のものが数種類あるので、愛犬に適した物を選ぶことができますよ。
食後の歯みがきガム
クルクルとねじれた形状になっているガムです。
このねじり形状のガムを噛むことで、歯面の歯垢をかき出す仕組みになっています。
種類は子犬~シニア犬・低カロリーの物などがあり、愛犬にあったガムが選べますよ。
クルクルとねじれた形状になっているガムです。
このねじり形状のガムを噛むことで、歯面の歯垢をかき出す仕組みになっています。
種類は子犬~シニア犬・低カロリーの物などがあり、愛犬にあったガムが選べますよ。
リンク
まとめ
いかがでしたか?
デンタルケアと言っても、そのやり方はさまざまあります。
あなたの愛犬にあったデンタルケア方法で無理せず、楽しみながら健康な歯を保ちましょう。
おすすめ記事!!
こんな記事はいかが?
(Visited 52 times, 1 visits today)