今回で3年目になる【矢勝川・彼岸花開花だより】
今年もたくさんの方に満開の彼岸花を見に来て頂きたいので、
出来る限りリアルタイムで矢勝川堤の様子をお届けしていきます。
そして、遠方からたくさんの方がこの彼岸花を見に来られるのですが、
彼岸花は咲いてしまうと長くはもたない花。
せっかく遠方から見に来て下さるのに、まだ咲いていなかったり、既に見頃を過ぎていたり…と。残念な思いをされた方が過去にいたのではないか?と思います。
そこで!!
ほぼ、毎日のように犬の散歩でこの矢勝川堤を歩いている私。
気持ち的には勝手に彼岸花観光大使になったつもりで(笑)
出来る限り、リアルタイムの彼岸花情報をお伝えしたいと思います!
目次
矢勝川はココ!
ただ、この絵を見ておいて頂ければ、これから更新していく記事の写真を見ながら
矢勝川堤のイメージがしやすいと思いますよ(^^)
2024年9月8日(日)の様子
まだ花は咲いていませんが、順調に背を伸し、蕾がつき始めました!
例年通り、阿久比側から徐々に蕾がつき始めていますよ。
田んぼアート
毎年恒例の田んぼアート。
今年も6月の終わり頃に田植えが完了しました!
さすがに、この時点でどんな絵かはまだ、全く分かりませんね…
そして、こちら↓が9月に入ってからの田んぼアート。
何かの絵が現れ始めました。
しばらくにらめっこしてみましたが、今年はまだ予想がつきません。
例年ならこの時期には「もしかして!?」くらいの予想は出来ていたんですけどね(^_^;)
今年の田んぼアートの正解はこちら→
2024年9月10日(火)の様子
全体的に、まだまだ緑色の矢勝川堤ですが、
写真赤丸の辺りに、ちらほら彼岸花が咲き始めました!
とは言え、まだ見頃にはほど遠い感じ…です。
しかーし!彼岸花はまだ楽しめませんが、
今の時期、晴れた日の17時半頃は沈む夕陽がとても綺麗に見られますよ。
ごんの秋まつり2024
毎年、彼岸花の時期に開催される「ごんの秋まつり」が今年も開催されます(^^)
(半田市観光ガイドより)
新美南吉の代表作「ごんぎつね」の舞台である矢勝川に、その世界観を表現しようと地域の人々の手で創り出された300万本の彼岸花を楽しんでいただけるイベントです。新美南吉記念館を中心に新美南吉のゆかりの地を見ていただくことができるほか、期間中は地域のおもてなし企画が各種行われます。
◇ 開催日:2024年9月20日(金)~10月4日(金)
◇ 場 所:矢勝川堤
新美南吉記念館周辺
(半田市岩滑西町1-10-1)
◇ お問合わせ:半田市観光協会
0569-32-3264
◇ アクセス (公共交通機関)
・名鉄半田口駅から
矢勝川堤まで徒歩約10分
新美南吉記念館まで徒歩約20分
・名鉄知多半田駅から
半田市地区路線バス『ごんくる』南吉バス
知多半田駅(雁宿ホール前)停留所乗車
新美南吉記念館停留所下車
※会場周辺は駐車場が少ないため、公共交通機関をご利用いただきますようご協力お願いいたします。
※名古屋鉄道のお得な切符プランもできます。詳しくはこちら●一般車
平日:
新美南吉記念館駐車場(9:30~17:30)または周辺有料駐車場をご利用下さい。
土日祝日は新美南吉記念館駐車場がバスの乗降と障がい者専用となり、ご入場出来ません。
周辺有料駐車場をご利用頂きますようお願い致します。
※障がい者の方のご入場時、障がい者手帳のご提示をお願いしております。土日祝:
臨時駐車場(アイプラザ半田)をご用意しています。
アイプラザ半田(臨時無料駐車場)から新美南吉記念館へ向かう無料の周遊バスにご乗車頂けます。
期 間 「ごんの秋まつり」期間中の土日祝日
乗車料金 無料
利用時間 アイプラザ半田始発9時~終発16時/新美南吉記念館始発10時26分~終発17時30分(予定)
順 路 アイプラザ半田→新美南吉記念館→半田赤レンガ建物(名鉄住吉町駅まで徒歩約5分)→半田運河・蔵の街(JR半田駅まで徒歩約5分)→アイプラザ半田
※始発・終発時間は予定です
※彼岸花の開花状況により運行スケジュールが変更される場合があります
※新美南吉記念館周辺にも有料駐車場はございます。中でもたくさん止めることができるのはいちご農園のマリモファームです●団体の観光バスでお越しの場合
ごんの秋まつり期間中は、新美南吉記念館駐車場に留め置き出来ません。
乗降のための一時的な乗り入れのみ可能です。
来場の予定がある場合は、事前に記念館までご連絡下さいますようお願い致します。
新美南吉記念館(0569)26-4888【関連企画】◆南吉童話街頭紙芝居屋さん◆
自転車に乗せた昔ながらの街頭紙芝居で南吉童話をお楽しみください。
出演 南吉童話お話の会でんでんむし
日時 9月21日(土)22日(日)23日(月)28日(土)29日(日)
① 10:30~ ② 13:30~
場所 新美南吉記念館 屋外休憩所◆みんなの南吉展◆
芸術と文化の力で、地域協働と「みんながつながる」をテーマにした作品展です。
日にち 9月26日(木)~10月6日(日)
場 所 クラシティ・半田赤レンガ建物
※詳しくはこちらをご覧ください みんなの南吉展 2024|半田市観光ガイド|半田市観光協会公式サイト (handa-kankou.com)◆彼岸花の結婚式と花嫁行列◆
日時 ① 9月22日(日) 15:30(予定)~ 花嫁行列
② 9月28日(土) 16:30〜17:30(予定) ※半田商業高校生プロデュースの結婚式と花嫁行列
場所 ① 矢勝川堤
② 新美南吉記念館ステージ、矢勝川堤◆ハナノヒカリプロジェクト◆
日にち 9月27日(金)~29日(日)
※詳しくはこちらをご覧下さい ハナノヒカリプロジェクト 2024|半田市観光ガイド|半田市観光協会公式サイト (handa-kankou.com)【期間中お楽しみ頂ける他企画】❖半六喫茶❖
豪商邸宅を活用した”日本茶を体験する”お茶会です。
日にち 9月22日(日)・23日(祝月)・28日(土)・29日(日)
10月5日(土)・12日(土)・19日(土)・20日(日)
11月2日(土)・3日(日)・4日(振月)・16日(土)
場 所 旧中埜半六邸・半六庭園
「ごんの秋まつり」会期中土日祝運行の周遊バス(復路)『半田運河・蔵の街』停留所下車徒歩約5分
※詳しくはこちらをご覧下さい 半六喫茶|半田市観光ガイド|半田市観光協会公式サイト (handa-kankou.com)
2024年9月12日(木)の様子
まだ、矢勝川堤は緑色をしています。
残念ながら、9/14(土)~9/16(月)の3連休に赤い絨毯は間に合いそうにありません…。
ただ、今年は去年とほぼ同じペースで咲き始めているので、
9/21(土)~9/23(月)の3連休は緑色から赤色の景色に一変しているかもしれません!
こちら↓が去年2023年9月22日の矢勝川堤の様子です。
そして、去年は9/27頃から所々彼岸花が枯れ始めました。
(所々なので、その先10/3頃まではピンポイントであれば綺麗な彼岸花の写真を撮ることが出来ましたよ)
つまり!今年もこのまま去年と同様な咲き具合であるなら、
2024年矢勝川堤の彼岸花の見頃は!! ズバリ!9/21(土)~9/23(月)の3連休
と言う事になります!
自然相手の予想なので、絶対ではないですが…(^_^;)
9/17時点で彼岸花の芽がまだ出てきておらず、上記の予想はハズレる見込みです。
すみません…
2024年9月15日(日)の様子
「2024年矢勝川堤の彼岸花の見頃は!! ズバリ!9/21(土)~9/23(月)の3連休」
と予想したのが不安になるくらい、まだポツリポツリとしか彼岸花は咲いていません。
毎年、彼岸花の時期には「ごんの秋まつり」などの赤い旗が立ち、
普段は静かな田舎にお祭りムードが漂いますが、
この3連休は浮き足だった様子も無く普段と変わらない矢勝川堤でした。
2024年9月17日(水)の様子
まずは、お詫びを。
「2024年矢勝川堤の彼岸花の見頃は!! ズバリ!9/21(土)~9/23(月)の3連休」
と予想しましたが、この予想は今の様子だとハズレます!(>_<)
9/17の時点で、彼岸花の芽がまだ出てきておらず、
今すぐニョキっと芽を出しても、さすがに矢勝川堤を赤く染める程の彼岸花は咲かないと思います。
今年は記録的な暑さや雨不足の影響で彼岸花の開花が遅れていて、
ここ、矢勝川堤だけでなく、各地で彼岸花関連のイベントやお祭りに影響が出ているそうです。
でも、安心してください!
彼岸花で赤く染まるタイミングにお越し頂けるように、
出来るだけリアルタイムで彼岸花の開花状況をお伝えしますので、また覗きにきて下さいね。
新美南吉の生家
童話作家「新美南吉」の生家は名鉄半田口駅と矢勝川堤の間にあります。
特に物珍しさはありませんが、家の中にも入れるので思い出に
彼岸花を見にいらした際は立ち寄ってみて下さいね。
2024年9月20日(金)の様子
所々、彼岸花の群れがありますが…
矢勝川堤を引きで撮ると、まだまだ彼岸花の見頃には程遠い感じです。
今日から、イベントの旗などが上がり、
地域では、彼岸花を見に来られる方をお迎えする準備は出来ているんですけどねぇ…
普段はポピーやコスモスなどの季節の花が彩りを添えている場所が整地され、
例年よりも多くの駐車が可能になりました。
ちなみに、場所はコメダ珈琲の向かい側で、駐車料金は1,000円ですよ。
そうそう!田んぼアートの正解が発表されました!
「牛をつないだ椿の木」です!
毎年、この田んぼアートは新美南吉の童話をモチーフに作られているんですよ。
現在の田んぼアートの様子がこちら↓
まぁ…今年の田んぼアートは、見えなくもない感じ…と言った出来ですかねぇ(^_^;)
2024年9月23日(月)の様子
9月2度目の3連休最終日の今日の矢勝川堤の様子がこちら!
写真は阿久比町側です。
やっと広範囲で彼岸花が咲き始めました!
こちらの地域は、昨日雨があがってから気温が下がり、エアコンOFFでも過ごせる様に(^^)
彼岸花も「もぅそろそろ、顔を出して大丈夫かな?」と思ったのかもしれませんね。
でも、少し残念な事が…
彼岸花がなかなか咲かなかったので、草が伸びてしまって、
場所によってはせっかく咲いた彼岸花が草で埋もれてしまっています。
今年も例年と同時期にされた矢勝川堤の草刈りですが、
今後はその年の猛暑具合を考慮して、草刈りの時期を考えた方が良いのではないかと思ってしまいます。
さて、ここからは注意して欲しい事です。
写真赤丸の部分が厄介な草(名前は分かりませんが)
この草は、半田市側の砂利道に生えているのですが、
赤丸の部分に触れると、黒いベタベタな物が付くので注意して下さいね。
2024年9月28日(土)の様子
28日・29日の週末は曇りのち雨とスッキリしない天気予報。
今もしとしとと雨が降っていますが、この雨が彼岸花開花の活力になると良いなと願っております。
さてさて、今日の彼岸花の様子は…
今年の猛暑に負けず、あちらこちらに力強く芽が出てきています!
とは言え、矢勝川堤を引きで撮るとこんな感じ↓
この写真は半田市側のものです。
法面の下の方は咲き揃い始めていますが、上の方はまだまだと言った感じです。
こちら↓の写真は半田市側の田んぼに向かって撮った写真です。
写真を撮るなら、この写真の様に矢勝川堤の上からではなく
下に降りて撮る方が、綺麗に咲き揃う彼岸花を撮る事ができますよ(^^)
2024年9月30日(月)の様子
気温が下がり、恵の雨が降り…。
そんな最高の条件が揃い、矢勝川堤がやっと赤く染まってきましたー!!
ポツリ、ポツリと咲いてはいたけど、群生開花は昨年より2週間程遅かったので、
正直「今年はもうダメなんじゃないか…」と思ったこともありました。
イヤぁ~、本当に良かった (^^)
10/5・10/6の週末はきっと見頃ですよ!今の所、晴れ予報ですし♪
(天気予報が変わり、10/4時点で曇りのち雨になりまた)
お時間あったら、ぜひ見に来て下さいね。
2024年10月3日(木)の様子
写真↓は阿久比町側です。日に日に赤さが増しています。
今年1番のシャッターチャンスは今週末(10/5・10/6)で間違いなさそうです!
と言うのも、その後も新たに咲く彼岸花はあると思いますが、
彼岸花は開花すると長くはもたない花(気温にもよりますが)
今咲いている彼岸花は週明け辺りから枯れ始める箇所も出てくるかと。
そうなると、アップで写真を撮れば問題はないのでしょうが、
引きで撮ると、元気な彼岸花と枯れた(もしくは枯れ始めた)彼岸花が混在する事になります。
何も気にせず、思う存分撮影を楽しめるシャッターチャンスは今週末!となる訳です。
天気の方は「曇りのち雨」とスッキリしませんが、
今の所の予報では、折りたたみ傘で良さそうですよ(^^)
矢勝川堤にお出かけを予定されている方はまたぜひ覗きに来て下さいね。文章を入れます