この花図鑑は随時更新中です。
目次
花の名前から探す
現在、登録がありません
[ナガミヒナゲシ]
[ヤグルマギク]
[レンゲ]
現在、登録がありません
花の写真から探す
開花時期・科/属性・原産地・花言葉

ハゴロモジャスミン
[開花時期] 4月~6月
[科・属名] モクセイ科・ソケイ属
[原産地] 中国
[花言葉] 誘惑・愛らしさ・優美

シラー・ペルビアナ
[開花時期] 4月~6月
[科・属性] ユリ科・シラー属
[原産地] 地中海沿岸周辺の地域
[花言葉] 変わらぬ愛・寂しい

オオジシバリ
[開花時期] 4月~5月
[科・属性] キク科・ノニガナ属
[原産地] 東アジア
[花言葉] 清楚・高貴・人知れぬ努力

レンゲ
[開花時期] 4月~5月初旬
[科・属性] マメ科・ゲンゲ属
[原産地] 中国
[花言葉] 幸福・心が和らぐ

ハルジオン
[開花時期] 4月~6月
[科・属性] キク科・ムカシヨモギ属
[原産地] 北アメリカ
[花言葉] 追想の愛

アジュガ
[開花時期] 4月~6月中旬
[科・属性] シソ科・キランソウ属
[原産地] アメリカ大陸を除く温帯地域
[花言葉] 強い結びつき・強い友情・心休まる家庭

タンポポ
[開花時期] 日本タンポポ/3月~5月
西洋タンポポタンポポ/3月~10月
[科・属性] キク科タンポポ属 [原産地] 日本タンポポ/日本西洋タンポポタンポポ/ヨーロッパ
[花言葉] 真心の愛・思わせぶり・神のお告げ
ウキツリボク
[開花時期] 5月~10月
[科・属性] アオイ科・イチビ属
[原産地] ブラジル
[花言葉] 恋の病・尊敬・真実は一つ

ヤグルマギク
[開花時期] 4月~7月
[科・属性] キク科・ヤグルマギク属
[原産地] ヨーロッパ
[花言葉] 教育・繊細・優美

スイートアリッサム
[開花時期] 3月~6月・9~12月
[科・属性] アブラナ科・ロブリア属
[原産地] ヨーロッパ
[花言葉] 価値あるもの・優美

パンジー
[開花時期] 10月~5月
[科・属性] スミレ科・スミレ属
[原産地] ヨーロッパ
[花言葉] 私を思って・もの思い

シロツメクサ
[開花時期] 4月~9月
[科・属性] マメ科・シャジクソウ属
[原産地] ヨーロッパ
[花言葉] 復讐・幸運・約束

ツツジ
[開花時期] 4月中旬~5月
[科・属性] ツツジ科・ツツジ属
[原産地] 日本
[花言葉] 初恋・節度・慎み

フレンチラベンダー
[開花時期] 5~7月
[科・属性] シソ科・ラバンジュラ属
[原産地] 地中海沿岸~インドなどの西アジア
[花言葉] 沈黙・豊香・疑い

フクロナデシコ
[開花時期] 5月~6月
[科・属性] ナデシコ科・マンテマ属
[原産地] 北アメリカ
[花言葉] 誘惑・未練・偽りの愛

スミレ
[開花時期] 3~5月
[科・属性] スミレ科・スミレ属
[原産地] 日本、中国、北アメリカ南部
[花言葉] 誠実・小さな幸せ・謙虚

ホトケノザ
[開花時期] 3月~5月
[科・属性] シソ科・オドリコソウ属
[原産地] ユーラシア大陸
[花言葉] 調和・輝く心

ナガミヒナゲシ
[開花時期] 5月~6月
[科・属性] ケシ科・ケシ属
[原産地] 地中海沿岸地域
[花言葉] 癒し・誘惑・なぐさめ

ツバキ
[開花時期] 12月~4月
[科・属性] ツバキ科・ツバキ属
[原産地] 日本・中国
[花言葉] 誇り・気取らない優美さ

アイスランドポピー
[開花時期] 4月~5月
[科・属性] ケシ科・ケシ属
[原産地] 北アジア(シベリア地方)
[花言葉] 気高い精神・忍耐

スイートピー
[開花時期] 4月~6月
[科・属性] マメ科・レンリソウ属
[原産地] イタリア
[花言葉] 門出・別離・優しい思い出


【お問い合わせ】
(Visited 65 times, 1 visits today)