柴犬リク&むぎのゆる~い日々を、
ゆる~い感じでご紹介する日記です♪
ゆる~い感じでご紹介する日記です♪

6月26日 /金曜日
むぎは最近、リクがケージに入ると
スライド式のケージの扉を閉めます(^▽^;)
※リクが腰をフリフリしてますが、その点はスルーして下さい(^▽^;)
最初は
ケージの中に居るリクに遊んで欲しくて
扉をガチャガチャ♪
そのうち扉が動いてカチャーンと閉まり
そんな事を数回繰り返していたら
リクも学んだようで…
扉が閉まる前にケージから飛び出してくるようになったんです
Σ(゚Д゚;≡┏ο≧A<〃)┛
ここでむぎもひらめいた( ̄∇+ ̄)vキラーン
リクはケージの中でまったり中~
⇩
でも、リクと遊びたい
⇩
扉をガチャガチャするとリクが飛び出す
⇩
ワーイ \(^O^)/ リクと遊べる♪
⇩
でも、リクと遊びたい
⇩
扉をガチャガチャするとリクが飛び出す
⇩
ワーイ \(^O^)/ リクと遊べる♪
と、まぁ…
こんな感じで学んだ訳です(ˉ ˘ ˉ; )
リクにしてみたら迷惑な学びですよね

リクむぎ二人だけでお留守番の時に
むぎがこの学びを発揮して
うっかりリクが飛び出し損ねたら
リク、軟禁状態ですよ…(ノll゚Д゚llヽ)
(まぁ、だからと言ってリクは困らないと思うけど…)

犬とのお散歩中、愛犬を触ろうとする方に触られるのは“ダメです”と言いにくい..
そんなお悩みの飼い主様待望のアイデア商品! つけると安心!
言葉で伝えなくても意思表示ができる(百“言”は一見にしかず)【犬のお散歩メッセージワッペン】

どんどん知恵と贅肉を付けるむぎ坊の
今後にますます目が離せません(ღ✪v✪)


おすすめ関連記事
こんな記事はいかが?
(Visited 42 times, 1 visits today)