ゆる~い感じでご紹介する日記です♪

リクがウトウトしていると…
娘に遊ばれるリク。
確かに眠い時しかこんな事させてくれないけどね(^_^;)

私の老眼鏡も娘にしたらただの小道具
しばらく娘に付き合うも
「もぅ、寝ていいですか?」
の視線が半端ないリクです


さてさて、リクと娘はさて置き!
今回のメインはこちら
ハーネス(ღ✪v✪)
今使ってるむぎのハーネスはリクのお下がり。それは、問題ないんだけど…
問題はむぎのむっちり成長が止まらなくて
最近、お下がりハーネスがパツパツに(^_^;)
見かねたパパさんが
唐草模様のかわいいハーネスを買ってきてくれました(≧∀≦)♪
…が!!
新品なのに
これまた、むぎちゃんパツパツ(ˉ ˘ ˉ; )
パパさんの想像以上にむっちりボディーだったって訳ですね
でも、せっかくのかわいいハーネス
パパさんのむぎへの想いも詰まってるから
無駄にするわけにはいかない(๑•̀ㅂ•́)و
と、無い知恵絞って考えましたよ、私!!
まずは、100均へGo レ(゚∀゚)ヘ=З=З=З
お散歩中、グイグイ引っ張るむぎ坊には
頑丈さが第一
引っ張っても、ビクともしない
レザー生地をチョイス(↑写真/左)
でも、唐草模様にブルーのレザーじゃ、ちょっとねぇ…(¬д¬)
って事で、和柄のハギレも購入!
本当は唐草模様がよかったけど
あいにく無かったのぉ(>_<)

まずは、この二つを組み合わせて
こんな感じの物↓を作りました(^^)
手縫いなので、縫い目ガチャガチャだけど
そこはご愛嬌って事で(^▽^;)
これが、パツパツ回避作戦の土台になりますよ~♪
こんな感じに⇩⇩⇩

実はまだ、製作中~
この足したパーツを
ハーネスに頑丈に縫い付けてぇ~
そこにマジックテープを付ければ完成٩(๑′∀ ‵๑)۶
グリーンの糸が無くなっちゃったから
買ってくるまでこれ以上進めないのです
100均で糸も買ってくればよかった…
詰めの甘い自分を攻めながらも
製作意欲はまだまだ満々ですよー!!
完成したらまたご報告しますねー(^^)
(ハーネス完成のお話はこちら)
