
「睡眠は健康の基本!」
睡眠不足や、質の悪い睡眠は知らず知らずのうちに体に負担をかけています。
仕事や家事、育児で溜まったストレスや疲れは
良い睡眠をしっかり取る事で軽減するものです。
でも…「良い睡眠って?」
「どうしたらできるの?」って考えちゃいますよね。
そこで、ご紹介したいのがこちら!!
このライト、今までには無かったすごいライトなんですよ!!
目次
どんなライトなの?
赤は寝付き、白は目覚めをサポートする特殊な光が、毎日の睡眠を効率化してくれる睡眠リズム照明です。
赤のライト | 白のライト |
赤い光が寝る前の睡眠環境をトトノエていつのまにかウトウトし、 グッスリ眠る事で翌日のパフォーマンスを最大化します。 |
起床時は朝日のような白い光の眩しさが、心地よい目覚めを促します。 |
昼夜逆転したリズムをトトノエる!
赤色の光はメラトニンの抑制に影響を与えません。
寝入る際に赤い光を浴びる事で、
自然と良い眠り環境をサポートしくれると言われています。
一方、白い光は目や脳を冴えさせてくれます。
それにより、朝なかなか起きられない方が白い光を浴びるだけで起きやすくなりますよ。
この作用を利用して、昼夜逆転してしっまたリズムを整えるお手伝いをしてくれます。

起立性調節障害
起立性調節障害とは、自律神経の調節がうまくいかなくなると引き起こる病気です。
寝付きが悪かったり、朝起きられなかったり…。
イライラや食欲の減退など色々な症状がでます。
しかしながら、見た目からは判断するのは困難なため、
周りに誤解されやすく、より症状を悪化させてしまう場合があるので注意が必要な病気です。
そんな起立性調節障害の改善にトトノエライトを試してみてはいかがでしょうか?
「起立性調節障害」詳しくはこちら⇩
◆一般社団法人 起立性調節障害改善協会
◆不登校などを心配する家族への調査結果を公表
美容効果!
トトノエライトに使用されている赤色の光は
美顔器にも使われる赤色LEDが使用されています!
その為、寝ながらにして美容効果が得られちゃうんです♪
これって、とっても魅力的ですよね(^^)
未来のために
生活のリズムを整えると言う事は人間にとって、とても重要な事です。
しかしながら、赤ちゃんはなかなかこの生活リズムを覚えるのは難しいですよね…
そんな赤ちゃんにも光を使って、
朝と夜の区別が出来るように導いてあげましょう。
更には、お母さんの体内にいる頃からこのトトノエライトを使用する事で、
母体の生活リズムが整えられ、産まれてくる赤ちゃんのリズムも整えられやすくなります。
夜泣きや寝かしつけの大変な育児をする出産後のお母さんのサポートにもなりますよ。
まとめ
テレビや新聞1300媒体で紹介された
光で起こす目覚まし時計の進化版として第5世代の睡眠リズム照明が新登場!
赤い光が寝る前の睡眠環境をトトノエていつのまにかウトウトし、
グッスリ眠る事で翌日のパフォーマンスを最大化してくれます。
★逆転してしまった、昼夜のリズムを戻したい
★睡眠リズムをトトノエて、美もトトノエたい
★赤ちゃんの夜間のグズグズにお悩みの方
★起きられなくて学校へ遅れがちなお子さんでお悩みの方
★お腹の赤ちゃんのためにも!生活リズムが大切な妊婦さん
1つでも当てはまった方にこの
「トトノエライト」おすすめですよ!
ぜひ、1度試してみてくださいね(^^)
眠りに欠かせない睡眠ホルモンの事です。